こんにちは
今年初入線はTRIXから発売されたSBBのRe421。
品番22666でサウンド付スイス・チューリッヒ〜ドイツ・ミュンヘン間の電化対応で
昨年SBB客車編成のEC(ユーロシティ)で運用していたようです。
予約売切になるほど人気。
箱内はメルクリンやPIKOに似ている。
F13の駅アナウンスは運用ECユーロシティのルートバージョン、新鮮そのもの。
発送データからパッケージが重いと思いきや、メタルボディでずっしりしている。(Roco Re420で350gほど)
バッファが金属製はやはり嬉しい。
パーツ類もオールイン、標準装備。
足回りも無難にいい感じでは。
走りはメタルボディだけあり、どっしりした動きが期待できるのがリアルでいい。
アンテナもドイツ・スイス対応の形に別れている。
収納も難しくない。
通気口?は下のRoco製(Re420)がリアル。
前後キャブライトやエンジン部分のライトもある。
期待を裏切らないトリックス(メルクリン)。
同じくメタルボディのRe460(メルクリン)と共に。
RocoのSBB客車も1等1両、2等2両と今年の新製品で夏頃以降に出るので
ぜひユーロシティを実現してみたい。
今日もありがとうございました。